|
|
企業理念 |
 |
私たちは助け合って生存し、共に栄え続けられる関係でなければならない。
長く付き合っていく為には、いさかいを起こさず、何事をやるにも皆で明るく元気に仲良くしていかなければならない。
1957年の創業以来、私たちの変わらぬ想いであります。 |
|
|
|
|
代表あいさつ |
私たちの作る製品は、社会の表に出ることはありません。
しかし、鉄作りにはなくてはならないものです。
ですから私たちは鉄作りの底辺を支える大きな力だという自信と責任を常に持ち続け、これからも縁の下の力持ちとして社会に貢献していきたいと考えています。 |
 |
三石黒鉛株式会社
代表取締役 佐藤英治 |
|
|
|
|
沿革 |
昭和34(1959)年2月
|
初代社長佐藤充司が大阪市大正区で黒鉛製錬会社「三石黒鉛株式会社」を設立
|
昭和45(1970)年4月
|
現在の堺市北区八下町に新工場を設立 本社工場を大正区から堺市に移転
|
昭和57(1982)年6月
|
日本ルツボ株式会社の代理店となる
|
平成6(1994)年4月
|
株式会社セラテクノ(旧 第一耐火煉瓦株式会社)の代理店となる
|
平成14(2002)年2月
|
初代社長佐藤充司の死去に伴い、佐藤英治が新社長に就任、現在に至る
|
|
|
|
|
|